みなさん
こんばんは!😃
連日の暑さ
身体に堪えますね…💦
今朝も水やりに行き
日中は家でのんびりしていた
こ〜たろ〜です!😃
今日も
"畑からこんにちは!"を
ご覧いただき
本当にありがとうございます!🙇
世間はお盆休みですね!☝️😃
私は関西に来て
かれこれ31年
今までお盆に
実家へ帰った事がありません💦
実家は
東京の南西にある
八王子市😃
福祉の仕事を始めてからは
世間が休みの時も
働くような感じでしたので
お墓参りも
混まない時に行ってました☝️😃
そこへ今年は
このコロナ禍です☝️💦
余計に行き難くなりましたね😭
実家とは
専らLINEでのやり取りです☝️😃
私は仕事が
高齢者と接することが主なので
まだまだ人混みは避けたいのが本音です☝️
そうなると
やはり
ステイホームということで
家の中が1番!☝️
過ごしやすいですね〜😁
さて
今朝は遅めの水やり
8時に畑へ😃
んん〜〜ん…
8時を過ぎると
流石に暑い…💦
日陰がありません…☝️💦
じっとしていても
汗が出てきます…😓
早朝は東にある山が朝日を遮り
山影が畑へかかるので
とても涼しく
快適です!😃
それでも
6時を過ぎた辺りから
段々と日差しが差し込みます☝️💦
元々汗っかきな私は💦
毎日早朝に
ひと汗かいてから
仕事へ行きます☝️😁
自分的には何となく快適です!👍
しかし
聞こえは良いですが
妻に言わせれば
ただの汗かきなオッサンだそうです…😭
否定はしません…😭
今日は
お昼過ぎまで
自宅でのんびりして
3時過ぎから
追肥作りに畑へ☝️😃
追肥(肥料)について
少しだけ解説です😆
誰でもよく聞く
お馴染みの有機野菜😃
この"有機"とは
有機質肥料を使って育てた
という意味から有機野菜といいます😃
ざっくりですが
【有機質肥料】
動植物由来で 油粕 骨粉 魚粕
藁や草木灰などを
原料に作られたものが
有機質肥料です☝️
発酵や微生物の力で分解してから
徐々に植物に吸収されるため
速効性には欠けますが
一度に多く与えても
濃度障害が出にくいなどの
利点があります☝️😃
緩効性肥料
遅効性肥料とも言われます👍
欠点としては
未成熟な有機質肥料は
分解過程での窒素飢餓や
発熱などで根に害を与えたり
独特の臭気が発生します💦
また
有機質を餌とする虫が集まりやすい
欠点があります☝️💦
だから
虫に食べられるのが多いんですね!😓
逆に
スーパーに並ぶ野菜
虫食いがないのは
何故なのでしょう?☝️
んん〜〜ん
怖いぃ…😓
そんなことから
有機質肥料を使うのですが
出来るだけ発酵時の欠点を減らすため
私は発酵しているものを使用します😃
続いて
【無機質肥料】
化学肥料ともいわれます😃
リン鉱石などから抽出したり
石油や硫酸などから作られる硫安
過リン酸石灰
塩化カリなどで作られるのが
無機質肥料です😃
汚れにくく
臭気も少ないので
使用時に臭いなどがなく
清潔感があります☝️😃
一般的に表示されている成分量は
すべて植物に利用されるので
肥培管理がしやすいですが
多く与え過ぎた場合
過剰障害が出やすいのが欠点です☝️
まあ
農家さんはベテランなので
そこら辺は大丈夫だと思います☝️😃
誤解のないように付け加えますが
農薬を使うから
虫が食わないのであって
無機質肥料を使うからでは
ありませんよ!☝️💦
しかし
私自身の素人考えですが
口に入る物なのに
虫も食わない野菜って…💦
家庭菜園をされている方は
少なかれ同じような事を
考えるのではないでしょうか?☝️😃
それでは
今日作った追肥(肥料)の紹介です!😃
私が使うのは
ホームセンターで購入できる堆肥です😃
パーク堆肥
樹皮を主原料としている
植物性堆肥です☝️
発酵鶏糞
動物性の原料
発酵済みなので
結構臭いがします☝️💦
ベランダなどで使うと
近所迷惑かもしれません😓
発酵していない乾燥鶏糞もあります☝️
臭いはしませんが
こちらは先ほど話した
発酵時の欠点があります☝️💦
こちらも
発酵した牛糞
動物性の原料
意外とサラサラで
臭いは発酵鶏糞に比べ
マシです!☝️😃
そして
油かす
顆粒上とパレットタイプがありますが
混ぜて使うため
私は顆粒状を選んでます😃
一輪車に
まずパーク堆肥を10L
続いて
発酵鶏糞を1袋😃
そこへ
発酵牛糞を10L☝️😃
最後に
油かす顆粒を一袋☝️😁
これを
混ぜ合わせます!☝️😃
あとは
野菜の幹の根本の周りに
撒いていきます!☝️😃
根本に…
こんな感じです!😃
これを
全ての野菜に撒いたら
作業終了です!😃👍
この後
改めて水やりをして
ザッと90分くらいでしょうか☝️😆
18時近くなり
すっかり
畑は隣の民家の影に隠れます☝️😃
こうなると
結構涼しいのですが
蚊が活発に動き出します😓💦
今回は
かなり長くなりましたが
こんな感じで
私は肥料をブレンドして
使用しています!☝️😃
野菜の苗やタネ
肥料代に菜園道具
色々と費用はかかりますが
トータルでいえば
トントンか少し経済的かな?😃
道具はずっと使えますし
肥料は工夫次第で
色々な物で代用できます😃
最後に昨日言っていたパプリカ
今日収穫しました!😆
同じく昨日言っていた青唐辛子☝️🌶
醤油漬けにするので
収穫してきました!😁💕
日本の農家さんは
とても立派な野菜や果物を
作られています😃
素人では
なかなか真似はできませんが
自分で作った野菜を食べるのって
意外と楽しいし
結構
美味しいですよ!☝️🥰
興味のある方は
ぜひトライしてみて下さい!👍
今日も
"畑からこんにちは!"に
最後までお付き合い頂き
本当にありがとうございます!🙇
来週も真夏日が続くようですね!💦
みなさん
真夏日にコロナ禍で大変ですが
お身体に気をつけて下さいね!☝️😃
それでは
明日からも
楽しみましょう〜!☝️😁
おやすみなさい!😴💤