みなさん
こんばんは!😃
今日から
6月が始まりましたね!😃
今日も良いお天気で
野菜たちにとっては
良い一日だったと思います!☝️🌱
晴れの日のルーティン
早朝から
畑へ出掛けて行った
こ〜たろ〜です!😃
今日も
"畑からこんにちは!"を
ご覧いただき
本当にありがとうございます!🌱
今朝の一枚は
きゅうり🥒☝️
今シーズン
初収穫です!🥒😆
明日
収穫の予定です!☝️🥒
来週辺りから
徐々に収穫出来そうな
成長ぶりです!😃🥒
我が家では
サラダなど生野菜として食べる以外に
浅漬け・ぬか漬け・ピクルス・ごま醤油和え
自家製きゅうりのキューちゃん🥒
などなどで食べていますが
りんごサンのブログで
"カラシ漬け"を知りました!☝️🥒
https://tontun.hatenablog.com/entry/2021/05/29/133100
今シーズンは
カラシ漬けにも
挑戦してみようと思います!🥒
それでは
今日の"畑からこんにちは!"
スタートです!😃🌱
先ずは引き続き
きゅうり🥒☝️
どの苗も実を付け
少しずつ成長しています!🥒😃
かぼちゃ🎃
子ヅルも伸び始めました!🌱😃🎃
ジャガイモ🥔
連日
天気が良かったので
少し安心です!☝️😃🥔
里芋🥔
6割くらいが発芽しました!☝️🌱
ペパーミント🌿
増えましたねぇ〜!🌿😆
そろそろ植え替えです!☝️🌿
セロリ🌱
元気そうです!🌱😃
ズッキーニ🥒
次から次に
ズッキーニが出てきました!🥒😆
明日
一つ収穫です!😃🥒
キャベツ🥬
やはり
虫食いが酷いですねぇ…💦
明日
自家製防虫液を散布します!☝️🥬
紫キャベツ🥬
こちらは
虫に強いですね!☝️😃🥬
枝豆🌱
小さな豆が見えてきました!☝️🌱😃
トマト🍅
ミニトマト🍅の方が
実をつけるのが早いようで
どの苗も
沢山の実を付けています☝️🍅🍅🍅
パプリカ🫑
ハバネロ🌶
鷹の爪🌶
紫とうがらし🌶
実を付け始めましたね!☝️🌶
ナス🍆
元気を取り戻して来たようです!☝️🍆
スイカ🍉
剪定したトマトの枝を
周りに植えたら
元気になってきました!☝️🍉
さつまいも🍠
鳴門金時も根を張り
元気そうですね!☝️🍠
オクラ🌱
モロヘイヤ🌱
トウモロコシ🌽
ゴーヤ🌱🥒
もう少しすれば
花芽が付きそうですね!☝️🌼
ミョウガ🌱
アスパラ🌱
収穫が一日遅れました💦
少し伸びすぎていますね!☝️😅
九条ネギ🌱
株が分かれ
古い株が枯れてきました🌱☝️
下仁田ネギと根深ねぎ🌱
もう少ししたら
囲いを作って土を入れていきます!☝️🌱
今日も"畑からこんにちは!"を
最後までご覧いただき
本当にありがとうございました!😃
早い梅雨入りで
収穫時期が重なる野菜については
少し戸惑いましたが
何とか目処が立ちそうです!😃🌱
それでは
明日もぼちぼち
楽しみましょう!😃
みなさん
おやすみなさ〜い😪💤
帰りに綺麗な夕日を見ました!☺️