明洞でユッケといえば、地下鉄1号線・鍾路5街駅(チョンノオガ)を降りて徒歩2〜3分、広蔵市場(クァンジャンシジャン)にある、ユッケの専門店が並ぶユッケ通りが有名です。
Wi-FiレンタルかSIMカード購入でスマホのGoogleマップが使えるなら、店名を入力するだけで迷うことなく簡単に道案内してくれます!
実際にユッケ通りへ行くと、どのお店に入ったら良いか迷ってしまうんじゃないかと思います。☝️😁
事前に色々と口コミを参考に選ぶのも良いですし、現地に行って自分の目で見て直感で決めるのも楽しいと思います!(店員さんの呼び込みが凄いですよ!)😁
迷われた方は、雑誌などでも多く取り上げられている人気のユッケ専門店「ユッケチャメチッ」はどうでしょうか。
私も、色々調べた結果、最終的にここにしました。(2回目の韓国旅行では、違うお店にも行きました!)
少し早い時間帯、夕方17時頃に行きましたが、店内は地元客で賑わっていました。
幸い、待つことなくすんなりと店内へ入れました。
オーダーは、迷うことなく今回の旅行の1番の目的「ユッケ」を注文!☝️😃
一緒に「センマイとレバー刺し」「テールスープ」「マッコリをボトルで1本」も。😁
ユッケは、あっさりと味付けがされています。
好みで卵黄をつぶして和えれば、何とも言えない味わいです!😃
ユッケの下には、韓国の梨でしょうか、千切りでたくさん敷かれています。一緒に食べると水々しく口の中がさっぱりします。
レバ刺しは、ごま油に塩コショウで食べました!😃
レバ刺し好きにはたまらない食べ方ですよね〜!👍
韓国では、生センマイもごま油で食べるので、日本で食べる時に出てくる韓国酢味噌とは違って好き嫌いがはっきりするかと思います!☝️😃
もし、明洞で生センマイを食べるなら日本から韓国酢味噌を持っていった方が良いと思いますよ!😁
金額は、このような感じです!
ユッケが12000ウォンなので日本円にして約1100円くらいです!😃
安いっ!😃💕
毎日でも食べたくなる金額ですね!😃
マッコリも300ウォン!日本円で300円しません!日本でボトルを頼むと安くても980円くらいしますので、破格の値段ですよね!😍
妻は、レバ刺しは大好きなのですが、ユッケが苦手なので、私が一人でいただきました!🙇
日本で韓国料理を食べるより、かなり安く何でも食べれるので最高です!
是非、ユッケやレバ刺し、生センマイが大好きな方は、ユッケ通りへ足を運んでみてはいかがでしょうか!😃
また、広蔵市場(クァンジャンシジャン)には、屋台が沢山並んでいます!
お酒の好きな方やお惣菜(キムチ類やキンパ・チヂミなど)を食べるのが好きな方は、ちょい呑みで屋台をハシゴするのも楽しいですよ!☝️😃
2016年〜2019年の旅行より